対応が迅速で、査定説明や連絡などの対応が丁寧と噂のリファスタの査定士さんに、本当に口コミ通りなのか?実態を探るために直撃取材してみました。

リファスタ
主代 正美さん

架け橋のような仕事に魅力を感じて
―リユース業界に携わろうと思われたきっかけを教えてください
中古品をネットオークションで買っていたこともあり、リユース業界には昔から興味がありました。最初は専ら中古を購入する側だったのですが、ある時リサイクルショップの存在を知り、自分が困った時に不要な物を買取してもらいました。買取をしてもらうことで助かった自分自身の経験を経て、「いらない」とされた物も、別のところでは「必要としている」そんなニーズの架け橋になる仕事をしたいと思うようになりました。
ご縁があり、2011年から今までリファスタで査定士をさせていただいています。
―得意なジャンルはありますか?
ブランド品のバッグです。
最初こそ知識はありませんでしたが、独学を含め日々勉強を積み重ねて知識を増やしてきました。
良い品物は作りがちゃんとしてるなど、良いとされる理由がきちんとあるし、安いものにも安いなりの理由がもちろんあります。様々な品物のそういうところを見るのはとても楽しいです。
ただ、ブランド品のバッグはレディースが多く、流行の移り変わりも激しいので常にアンテナを張らなければなりません。街中で流行っているアイテムは、しばらくしてから買取のアイテムとしてお持込いただくことも多いので、普段の街中で道行く人がどんなアイテムを身につけているのか、気にして見るようにしています。新作や流行の情報収集をすることは癖になっていますね。

品物を売るとき、気持ちよく送り出してほしい
―接客の中で大切にされていることは何ですか?
親身になって耳を傾け、お客様が相談しやすい接客を心掛けています。
例えば当店で取扱いのない品物などについて相談をされたとしても「うちは取扱いがないんですけど、ここのお店ならいいと思いますよ」と買取が期待できる一番いいと思う他店の情報を調べてご案内したり、会話のきっかけでいろいろな相談を受け、すぐに回答できないことがあったとしても、一生懸命調べて最良の情報をお伝えできるようにしています。
他のお店を紹介するよりも、当店で高く買取できれば解決できることではあるのですが、どうしても他店よりも弱いジャンルもありますので、正直に、真面目にご案内することを大切にしています。
それから「物」は縁で巡るものだと思っているので、お客様がちょっとでも悩んでいるようであれば「売らない」という選択肢をおすすめすることもあります。
買った縁があるし、持っていた縁もある。売る時はいつでも売れるんです。手放すときはいつでも手放せるので、物に命はないかもしれませんが、きちんと送り出してもらえないと可哀そうじゃないですか。売るときは気持ちよく送り出してほしいので、そのためにもお譲りいただいた後にどうやって品物が巡っていくのかもご説明するようにしています。
このような話を聞いて、売ることを止める方もいらっしゃいますし、逆にスッキリした様子で送り出される方もいらっしゃいます。こうやって巡っていく物や人との出会いに直面できるのはリユース業界だからこそだと思いますが、そこに面白みも感じています。

色々なドラマがあるからこそお客様に合わせた接客を
この業界は、ハッピーだけではなくマイナスの面にも触れる業界。「使いたいけど、どうしても売らないといけない」、「大切にしていたものだけど売らないといけない」そういった、普段の生活の中ではあまり聞かないようないろいろなドラマや想い入れに触れる機会が多くあります。
ですのでお客様のご様子を拝見しながら、心地よく過ごして頂けるように常に気を付けています。
―主代さんはお客様からどんな人だといわれますか?
気さくで話しやすいといわれます。私は見た目が「怖い」というマイナスの印象で入られることが多いので、話すと「なんだ楽しい人だったんだ」と印象がガラッと変わるようで2倍得をしている気分です(笑)
「良かった」「ありがとう」「また来ますね」と言って帰って頂けるお客様も多くいらっしゃるので嬉しいです。

査定士の主代さんはとても気さくに、ユーモアを交えながらも真面目に査定や接客への想いをお話してくださいました。丁寧な査定や説明ができるようにしっかりと向き合っている査定士さんだと感じました。
店頭買取を体験してみた
実際にリファスタの店頭買取を利用するとどんな感じなのか、実際に店頭買取を体験してみました。
①エレベーターで4Fへ

池袋駅の東口から徒歩7分の場所にあるアルファビルディング4Fにリファスタの買取店舗はがあります。4Fでエレベーターを降りると右手に入り口があります。
②買取してほしい品物を渡します

店内に入るとカウンターがあります。
スタッフの方が案内してくれるのでカウンターへ座り、買取してほしい品物を渡します。
カウンターの席はパーテーションで区切られているので他のお客さんの視線はあまり気になりません。
③見積りが終わるまで待ちます

目の前で査定士さんが査定をしてくれます。
④見積り結果を聞きます

お見積り結果の説明を聞きます。
1点1点の説明を聞き納得できれば成立金額をその場で受け取ることができます。
買取金額も聞いてみた

シャネル
マトラッセチェーンショルダーバッグ
買取価格:100,000円
シャネルのマトラッセチェーンショルダーバッグは定番の黒が一番人気があります。
こちらの品物は1990年頃発売されたバッグで少し古い品物ですが、シャネルの定番アイテムで会ったことと、きれいな状態のために高い買取価格となりました。

ルイヴィトン
アマゾンショルダーバッグ
買取価格:30,000円
こちらの品物は2001年に発売されたもので古く、ヌメ革に変色が見られたり、金具に使用感がある品物ですが、小ぶりのショルダーバッグが人気ということと、だれが見てもルイヴィトンだとわかるモノグラムというところがポイントで、年代や状態を考慮しても3万円の買取価格になりました。
製造年がもう少し新しかったり、ヌメ革や金具の状態が良ければ3万円以上の買取金額になりますよ。
写真を送るだけで査定できる「リファスタLINE公式アカウント」

LINE ID:@rifa
リファスタさんが力を入れている公式ラインアカウントは、24時間365日、お友達に連絡するようなイメージで、スピーディに買取のお問い合わせや査定を行う事が出来るのでおすすめです!
私のお仕事道具

ライト
ブランドアイテムは隅々まで拝見して査定しますのでライトは必要不可欠。
大切な仕事道具です。
お店の情報
リファスタ

買取ジャンル
貴金属
宝石
バッグ
レディース衣料
メンズ衣料
シューズ
アクセサリー
ファッション小物
食器
財布
時計
筆記用具
宝飾品買取サイト
服飾品買取サイト
所在地
東京都豊島区 東池袋1丁目25−14 アルファビルディング4F
アクセス
各線 池袋駅「東口」よりサンシャイン方面へ徒歩7分
古物商許可証
東京都公安委員会 第305501007069号
査定士プロフィール

リファスタ
主代 正美さん
強面だが、実はとても気さくで優しいリファスタの査定士。
休日は子供といろいろな遊び場やレジャー施設に積極的に出かけるというパパの一面も。
写真を送るだけで査定できる「リファスタLINE公式アカウント」

LINE ID:@rifa
リファスタさんが力を入れている公式ラインアカウントは、24時間365日、お友達に連絡するようなイメージで、スピーディに買取のお問い合わせや査定を行う事が出来るのでおすすめです!