ブランドに詳しい、査定士の専門性が高いという噂のモードスケープ渋谷店の査定士さんに、口コミの実態を探るために直撃取材してみました。

モードスケープ
高橋 直哉さん

自分で着てみないとわからないことがある
―幅広いブランドの専門知識をどのようにして身につけているのですか?
自分は行動して覚えるタイプなので、色々なブランドを実際に買って、自分で着ることによって覚えてきました。モード、ストリート、インポート、ドメスティック、とにかくいろんなジャンルに手を出しました。
自分で着てみないとわからないことって結構あります。相場もそうですし、ブランドの時期によって展開されている素材も違う。同じアイテムでも素材によって人気も異なります。時期によって希少なアイテムなどもあったりして、そのブランドに興味がある人でないとわからないような情報は、やっぱり自分で興味を持って調べたり着たりして、身をもって体験したからこそ身についたと思います。

他店よりもマニアックなところを責めている
モードスケープは査定士個人の感覚を大切にしているお店なので、新鋭ブランドをはじめ、すごく珍しいブランド、1点物のアイテム、ハンドメイドの高級品などでも、査定士の感覚で「これから人気が出てきそうだ」「価値が高そうだ」と判断できるものは、他店よりも高い買取金額を出せる自信があります。他のお店よりも結構マニアックなところを責めていると思いますよ。
毎日様々な洋服をお持ち込みいただくので、その度にワクワクしていますが、特にすごく珍しい洋服を見ると気持ちが高ぶっちゃいますね。
―査定のこだわりはありますか?
僕は「なぜこの金額になるのか」自分自身で納得のいく理由を明確にしてから買取金額を設定するようにしています。その答えをしっかり出してから、自信をもってご説明したいと考えています。
時間がかかってしまうこともありますが、きちんと明確にお客様にお伝えしたく、丁寧にお見積りをしています。

リユースに携わってから、つながりが増えた
モードスケープ渋谷店はアットホームな雰囲気のお店で、お客様と仲良くさせていただいていることが多いです。お友達のような感覚でお店に来てくださったりもしますし、SNSでつながったりもしています。
アパレル関係のお客様も多く、展示会に招待されたりと仲良くさせていただいているのですが「これを売るならモードスケープだよね」と話題にしていただくこともあるようでありがたいですね。
リユース業界に入ってお客様と接するようになり、つながりが増えましたし毎日が楽しいです。

モードスケープ渋谷店の高橋さんは、優しい雰囲気でとても楽しそうにお客様との思い出などをお話してくださいました。洋服が大好きで知識も豊富。専門線が高いという口コミにも納得の査定士さんでした。
店頭買取を体験してみた
実際にモードスケープ渋谷店の店頭買取を利用するとどんな感じなのか、実際に店頭買取を体験してみました。
①受付

店内に入ると左手すぐにカウンターがありますので、買取をお願いしたい品物を渡します。
②査定が終わるまで待ちます

店内にディスプレイされているアイテムを見ながら査定を待ちます。
③見積り内容を確認します

見積り内容を1点づつ説明してくれます。
個室のため、他のお客様の目も気にならず安心。
見積り内容に納得できれば成立金額をその場で受け取ることができます。
買取金額も聞いてみた

ディオールオム
07AW 4ポケットレザージャケット/46/ブラック
買取価格:160,000円
2007年の秋冬のもので、出回りが少ない希少なアイテムだということと、ディオールオムはシルエットなどが日本人向けではなかったりするためお直しをされている方が多いのですが、この品物はお直ししていないオリジナルの状態だったということで高い買取価格になりました。
こちらのジャケットは「46」サイズなのですが、もしもゴールデンサイズと言われる「44」のサイズであれば買取額は20万円以上になると思います。
お店の情報
モードスケープ渋谷店
買取ジャンル
メンズ衣料
レディース衣料
バッグ
シューズ
アクセサリー
ファッション小物
財布
買取サイト
店舗所在地
東京都渋谷区神南1-14-8
アクセス
各線渋谷駅から徒歩8分
古物商許可証
東京都公安委員会許可 第303310708803号
大切な仕事道具

サンローランパリの名刺入れ
サンローランパリが好きなので、この名刺入れは長い間愛用しています。
僕を指名してくださるお客様もサンローランパリを好きな方が多いのでマニアックな話で盛り上がったりしますよ。
サンローランパリは傍から見たら同じように見えても、ディティールが違うアイテムが多いので、そういう細かなこだわりも魅力ですね。
査定士プロフィール

モードスケープ渋谷店
高橋 直哉さん
気に入ったものやブランドはすぐに自分にも取り入れてしまう、流行りにも敏感で知識豊富なモードスケープ渋谷店の査定士。