ホビーから洋服や貴金属まで幅広い取扱いで、店内アミューズメントが楽しいという噂のお宝あっとマーケット町田店の査定士さんに口コミの実態を探るために直撃取材してみました。

お宝あっとマーケット町田店
濱畑 康二さん

面白くするための運営方法をお客様と一緒に作り上げてきた
―リユースの面白さをどんなところで感じますか?
ただの物販とは違い、ただ売るだけではなくてお客様から商品を買わせていただいて仕入れ、それを展開していくというダイナミックさが面白いですよね。普通の物販にはないプラスアルファがあるなと感じています。
―プラスアルファといえば、お宝あっとマーケット町田店さんでは、買取や販売だけでなくミニ四駆の大会も開催されているんですよね
そうですね、当店はミニ四駆のコースを設置しているんですが、最初はお客様主体で大会などを開催していました。しかし、厳密なルールが定まっておらず人によってルールや認識が違うこともあったのでもっと大会を面白く運営するために、お客様からご提案をいただいたり、いろいろ教わりながらルールを整えて、今ではミニ四駆の大会を仕切らせていただくようになりました。
大会で優勝者が決まったりして、当店が注目されることも増えてきました。買取についても査定のスピードが速くて適正価格だと、ホビー好きの方の間で話題にしていただくこともあるようで、今では埼玉県や栃木県など遠方からはるばる買取でご来店されるお客様もいらっしゃいます。
ミニ四駆で使う小さなパーツを段ボールなどで大量にお持ち込みいただいたとしても、それが500アイテム程なら1時間あれば査定できてしまいます。限定商品か通常で販売されている商品か、当店のスタッフなら目利きで判断できるので査定が早いんですよね。これは当店の強みだと思います。
ホビーが好きな方の「こだわり」を大切にしたい
ホビーはこだわりを持たれた方がたくさんいらっしゃるので、お客様とお話をしながらお買取金額を決めていくこともあります。同じアイテムでも素材やパーツが異なり性能が全然違うということもあるし、メーカーがこっそり型を変えていて、前の型の方が性能がいいということもあります。そういった情報をお伝えしたり、また知らなかった情報をお客様にもどんどん教えていただけるような関係作りを心掛けています。
とあるホビーの世界チャンピオンであるお客様にも何度かお売りいただいているのですが、一番信頼できるお店だとおっしゃっていただいたことは嬉しかったですね。
それから売ってくださった後も、自分が売ったものがどう展示されているのか、どう扱われているのか気にされている方や楽しみにされている方がいらっしゃるので「かっこよく」展示することを大切にしています。
例えばフィギュアやプラモデルなどは決めポーズで展示し、エアガンなどは小さなショーケースでは飾れない2mくらいする長物もあるので専用ショーケースに展示するなどして入れ替えも行ってきました。
きちんと扱ってくれるお店の方が、ホビーが好きなお客様も安心して売っていただけるのではないかなと考えています。

より深く浸かれる、楽しい場所を提供したい
―今後お店をどのように盛り上げていきたいですか?
もっと遊びのスペースや学べる場所を作って提供していきたいですね。
ミニ四駆は通常はコースで遊ぶことができますし、シューティングレンジはエアガンを実際にお客様が購入する時に試し撃ちされたり、サバゲーのフィールドに行く前日に銃の具合を見るために利用されたりと好評です。他にもメーカーさんと協力してロボットスクールも実施しています。
お客様に気軽にお店に来ていただけるように、楽しい場所を提供しつつホビーに深く浸かっていただけたらなと思います。

査定士の濱畑さんは、店内でにぎやかに展示されている品物を見ながら、展示のこだわりや豆知識なども詳しく教えてくださいました。ホビーをより楽しめるためのお店作りをされているのだと感じられる取材となりました。
店頭買取を体験してみた
実際にお宝あっとマーケットの店頭買取を利用するとどんな感じなのか、実際に店頭買取を体験してみました。
①入店

店内に入るとすぐにエスカレーターがあるので2Fへ上ります。
②受付

エスカレーターを上るとすぐに買取カウンターがあります。
受付票に記入をしてカウンターで売りたいものを渡します。
③査定が終わるまで待ちます

専門の機器などを使いながら1点1点査定をしてくれます。
査定が終わるまで店内の好きなコーナーで楽しみながら時間をつぶすことができます。
③見積り内容を確認します

買取カウンターに戻って、査定の説明を聞きます。
見積り内容に納得できれば成立金額をその場で受け取ることができます。
買取金額も聞いてみた

TAMIYA ミニ四駆PRO MSシャーシEvo.1
買取価格:8,000円
もとは定価が約5000円のミニ四駆ですが、ベアリングというパーツ部分が今は生産されなくなってしまった貴重な旧620仕様のため、定価を上回る金額でのお買取となりました。
大切なお仕事道具

ENGINEERの工具
義父からプレゼントされた「ENGINEER」というメーカーの工具セットです。
これがあれば多少壊れているものも修理でき、他では買取できなかったものも買取できるということもあります。スキルを活かすことのできる大切な仕事道具です。
お店の情報
お宝あっとマーケット町田店

買取ジャンル
エアガン
おもちゃ
ゲーム
貴金属
メンズ衣料
レディース衣料
バッグ
シューズ
アクセサリー
ファッション小物
財布
金券
香水
食玩
懸賞品
家電
雑貨
パソコン
携帯電話
駄菓子
など
買取サイト
店舗所在地
東京都町田市根岸2-33-2
アクセス
町田街道「忠生交差点」からすぐ、HONDAさん隣り
電車でお越しの場合は、小田急町田駅よりバスが便利です。
橋本駅行バス20分「上宿」下車すぐ。
古物商許可証
千葉県公安委員会 / 第441400000756号
査定士プロフィール

お宝あっとマーケット 濱畑 康二さん
周りからはガンジーと呼ばれるほど穏やかで優しい査定士。
ホビーアイテムを中心に幅広いアイテムの知識が豊富。